本日SSJのプレイベントに家族で参加してきました。
SSJ・・・つまりはシングルスピードじゃぱーんってことです。
シングルスピードにつきましては
前回の苦しい解読をご参照ください。
J、ジャパンの部分はその通り日本ですね。
なんとシングルスピードを愛している素敵な変態さん達の世界大会があるそうで。
その日本選考会とでも申しましょうか・・・が5月に開催されるのです。
そのプレイベントってわけです。
私と弥桜はまたしても乗りもしないのに参加しました。
(今回は乗ってないけど呑んでもないですよ?)
前夜からウキウキいそいそと準備をする夫の隣で弥桜もお勉強

・・・。いやいや。
弥桜さん、それはテーブルではありませんよ?

そーれーはー、パパが車の上に自転車を積む為の踏み台。
その踏み台に滑り止めを(せっかくだから足型にかわいくしてみました^^)
つけてあげたのですがお気に召したようで。
パパと一緒に準備してるようで笑ってしまった。

今日は朝から相模湖プレジャーフォレストへ集合。
マウンテンバイカーの人達はなぜか皆さんどこかユル?イ空気のケープをまとった感が
すごくあるんですよね。


仕掛人?責任者?中心人物の
北澤さん。
ちょんまげ、浴衣姿ですけど本番はこんな仮装が勝負服ですって。
こんなユルユルな感じですけど私の盗み聞いた話ではマウンテンバイカーのライドは
ガスガス!ヒーヒー!凄いらしいです(笑)
とはいえ、まだ変態の仲間入りをしていない(乗ってない)わたしは横で見ていて
楽しいにこした事は無いのでユルユル大歓迎ですけど(^mm^)
そして乗らないので何かお手伝いを・・・ということで炊き出しのお手伝いをちょこっとさせてもらいました。

鍋2つ分の大量の豚汁!

美味しかった?♪
乗らなくっても楽しい人達がたくさんいるので暇を持て余す事もなく、
さらには美味しいチャイまでいただいちゃいました。

皆さん弥桜を見て「英才教育」と言っておられました。
も・もしや!本人もそのつもり?!
弥『パパの靴はいただいたわ♪』

その勢いでパパの愛車
ぶらっくばっくもいただいちゃいなさい!
スポンサーサイト